堂海逍遙 

  -源深ければ流れ長しー

 

<日時> 2017年11月5日㈰

     13時開会(12時半開場)

 

<会場> 宗安禅寺不動堂

      高知市宗安寺598

     TEL088-844-3003

 

<会費> 1500円

     (資料代、お抹茶、お菓子代含む)

 

 

    

 

元気になる仏教

  ~21世紀を生きる

 

会期:12月4日(日)

 

◆講演会

 13:00開場

 13:30開会

 

第一講

帝塚山大学文学部文化創造学科教授 

西山厚

「仏教はやさしい」

 

第二講

臨済宗南禅寺派宗務総長 

蓮沼良直

「今を生きる」

 

15:15 対談

「元気になる仏教

   ~21世紀を生きる」

 

                           16:30 閉会

 

 

会費:2000円(資料代含む)

 

会場:東京国立博物館平成館大講堂

 ※正面からのご入館は別途料金が必要となります。必ず西門からご入館ください

 

定員300名(要予約)

予約・お問い合わせは、氏名・住所・電話番号・E-mailアドレスをご記入の上、

下記の連絡先までお申し込みください。

 

問い合わせ先:仁科惠椒 E-meil:yoko-urna@kcn.jp

                                        TEL : 090-3169-5340

 

 

 

 

 

 

禅 と 書

 

開催日:2016年11月5日(土)

  展覧会同時開催

  江戸時代末から現代の墨跡」

  <会場>光雲寺方丈

    12:00~13:30

    15:15~15:30

 

 坐禅

  13:00~13:45

   光雲寺住職 田中寛洲

   法堂にて(参加希望者のみ)

   ※坐禅体験別途1000円必要

    椅子坐禅もあります

 

 

 

講演会

  13:45~14:15 第一講『偈文に仏の教えを尋ねて』

   <講師> 臨済宗南禅寺派宗務総長  蓮沼 良直

                         

  14:15~14:45 第二講『書のこころ』

   <講師> 書家 佐々木 宏遠

                    

  14:45~15:15 第三講『僧侶と書』

   <講師> 帝塚山大学文学部文化創造学科教授  西山 厚

                           

休憩

   15:15~15:30                           

鼎談「禅と書」

   15:30~16:30

 

 

会場:南禅寺禅センター 光雲寺 法堂

   京都市左京区南禅寺北ノ坊町59

   TEL(075)751-7949

 

講演会費:2000円(資料代含む)

 

※定員150名(要予約)予約・お問い合わせは、氏名・住所・電話番号・E-mail

アドレスをご記入の上、下記の連絡先までお申し込みください。

その際、坐禅参加ご希望の有無について明記のほどお願いいたします。

 

 

問い合わせ先:仁科惠椒 E-meil:yoko-urna@kcn.jp

                                        TEL : 090-3169-5340  

 

 

講演会「女性と仏教」

 

会期:2016年6月26日(日)

  ◆午後1時~2時30分 

   講演会「女性と仏教」

         講演者 西山 厚先生

    帝塚山大学文学部文化創造学科教授

    ◆午後2時45分~

   座談会

 

会費:2000円

  (座談会お茶・お菓子代含む)

 

会場:多福院

   京都市右京区龍安寺衣笠下町2

   TEL(075)461-0467

    ・京都駅より:JRバス高尾京北線・周山行き

          「龍安寺前」下車 徒歩2分

  ・三条・四条方面より:京都市バス59番系統

          「龍安寺前」下車 徒歩2分                                                    

                                                           ・嵐電・北野線:「龍安寺」下車 龍安寺道を                                                          北へ徒歩7分

    ※予約・お問合せは氏名・住所・電話番号・E-mailアドレスをお書きの上、下記の

     連絡先までお申し込みください。

 

                      <連絡先> 仁科容子 

                                            E-meil:yoko-urna@kcn.jp

                                            TEL : 090-3169-5340

   

 

第14回観音講

「墨の香りにつつまれて」

 

  平成14年1月12日(日)

   京都 多福院(妙心寺塔頭寺院)

 

 

 

 

 


 

 

 

5月15日 e-boxフェスタにて講演会     

 

 

講演会内容

 

「書の 響き」 仁科蓉羽子(惠椒)先生 午後3時~

 

 「ヨウコの書からチェロの音が聞こえる」


それは、「書」とは文字として見るもの、読むものであるという我々日本人の常識を覆すような、あるアメリカ人留学生の言葉でした。文字を読めないその留学生が感じていたものは、いわゆる「線」が生み出すリズムと響きそのものだったのです。「書」の本質は、まさに「響き」にあるのです。墨の香りに包まれながら、筆の奏でる書の響きに、ひととき耳を傾けてみませんか。

※講演デモンストレーション後に、「書」の体験ができます。